2006-03-29

_ UNILOG reaches Major Milestone in Open Source ERP5 Implementation in Infoterra´s TerraSAR-X Commercial Service Segment

どうもこの手のニュースはギークに受けが悪くて、 なかなか取り上げてもらえなくてエラい苦労しました。

まあ、それで思ったんですけど、無料で宣伝してもらうのは難しいとか感じるけど、そもそもそういうことが可能になったのって、随分最近の話なんですよね。 ウェブのおかげで特にジャーナリストの御世話にならなくても、自分ところから不特定多数に発信できるってすごいよなあ、と。 でも誰でも見られるっていうのは、誰もが見てくれるとは等価ではないので、 やはり購読者の多いメディアを握っているところはあいかわらず強くて、ウェブがあるからと言って、そういうビジネスが廃れることは無いのも面白いですね。

_ Intel Mac Mini

非常に魅力に感じたものの、値段を考えると少々気が引けてしまったので(とか言うと、昔の値段を覚えているのか!とか突っ込まれそうだけど)、 とりあえず上手い方便を考案して、会社に買わせてしまいました。 それでこれは本当にいいじゃんと感じたので、 改めて自分用に自腹で買ってみることにしました。 目的はGRUBを移植したいってだけなんですが...

しょぼいブートローダがあいかわらず乱造されている現状を見るに、どうも放っておけない気分になってしまうのです。 純粋に新しいものに好奇心がむらむらってのも大きいですけどね。 フランスのアップルさんは発注処理がかなり遅いらしいので、まあ気長に届くのを待つことにします。 それからどれぐらいのスピードで移植できるかは乞う御期待ってことで。 EFIは未経験だし、MacのEFI実装はかなり癖がありそうなので(El Toritoはサポートしないとか)、当面は手探りになるでしょう。 gnu-efiのドキュメントによると、PE32+周りは嫌らしいようなので、ブートストラップをどうやるか真剣に考えなきゃいかんな。

[]