2007-07-03

_ 帰ったよ

短い期間ではありましたが、 ESPer2007 にお呼ばれして、しばらく日本に滞在してきました。 まずは、事務局のみなさん、どうもお疲れさまでした。 また、ヨタ話に付き合ってくださった参加者の方々、ありがとうございました。 そんな内容でいいのかと脱力したに違いない、他の発表者の方々、ごめんなさい。

内輪では少し話しましたが、実を言えば、 かずひこさん に下ネタ禁止令が施行されていたため、せっかく考えた数々のネタが討ち死にしてしまい、かなりネタに苦しんでいました。 仕方がないので、Googleさんをネタにしてしまいました。 悪意はありませんので、笑って許してやってください。 ちなみに、自分で載せた国旗を判別できなくなったのは天然ボケであって、 ネタではございません。

うーん、しかし、井上さんは凄かったですね。 みなさん、プレゼンがうまいなあと本気で感心していたのですが、 絶対追い付けるわけがない天才を見たと思いました。 格が違いすぎて、参考にもならない... おそらく発表者中、最年少だったと思うのですが、 確実に一番すごい発表でした。 優秀な若い人を見ることができるのは、いつでも良い気分がするものです。

若いと言えば、 太田さん がすげーきれいな肌をしているなあと感動したり。 いや、そういうことを言うと、気味の悪い親父だと思われ兼ねないので、 決して口にはしませんでしたが。 言葉に出していることと、頭の中で考えていることが全然違うんですよね。 でも、同性愛者ではありませんので、念のため。

プライバシーに関わりそうな事が多いので、後で話していた内容について触れるのはやめますが、 いろんな人とお話できて、参考になることも多かったです。 もっと怖がって近づいてきてくれないのではないかと想像していたのですが、 案外温かく迎えてくださる方がたくさんいて、随分と助かりました。 おそらく30人以上と話をして、懇親会では飯を一皿しか食べられないという有様で、 二次会では食ってばかりいました。

ところで、プレゼンの資料作りで参考になるかもしれないことを書いておきます。 著作物には権利関係の問題がありまして、 特に絵や写真は自由に扱えないライセンスのものが多いように感じます。

白抜き地図を探すのに大変苦労しまして、 結局 Freemap.jp のものを使わせていただきました。 ここのものは非常に自由に配布されていて、大助りです。

国旗は 外務省:世界の国旗 のものを流用しました。 ここは本当に使っていいのか、よく分かりませんでしたが、 税金を投入しているのだから、まあいいだろうと勝手に判断しました。 ただし、EUの国旗は外務省にはなかったので、 Europa のものを使い、サイズを外務省と同じに調整しました。

キーウィは Wikipedia から流用しました。

それ以外は、自分で作成・撮影したものです。 あ、後、 うちの会社 の素材も流用してましたね。

基本的に、私のプレゼンはべらべらダベり続けるので、 大抵の聴衆は眠くなってしまいます。 それをちょっとでもマシにする工夫は、かならず絵を入れること、 スライドの内容を大胆に遷移させること、です。 聞いている人が、一体これは何なんだ?と不思議に思ってくれるような、 そういう印象を与えられたら、と考えています。 棒を使って、体を動かしていくというスタイルは、 井上さんの真似を即興でやろうとしたのですが、 マイクと指示棒とスライドの操作の、三つを同時にやるのは大変難しいことなのだとよく分かりました。 私にはやっぱりできそうにもありません。

そんなこんなで、また次にお目にかかれる機会を楽しみにしてます。 ごきげんよう。

本日のツッコミ(全5件) [ツッコミを入れる]
_ zunda (2007-07-04 15:10)

発表、拝見したかった〜 <br> <br>しかしどうして無線のピンマイクは使われないのか、発表のたびに思います。マイクが服に着けば手は二本で足りるのに。

_ ゆきち (2007-07-04 21:15)

どうも、発表ありがとうございました & お疲れさまでした。短い時間でしたが、楽しい一時を過ごせて感激です。「あの」奥地さんに初めて会えたーとか思ってました(w <br>無線マイクは、うーん、全部講演される方にお任せしていたんですけどね。まあ、短いし、固定マイクもあったので、それでよかったんじゃないですかね。

_ okuji (2007-07-05 04:15)

そうですねえ。ピンマイクはほとんど誰も使ってなかったですよね。音の入りが悪いことがあるからなのか、単にいかにもマイクに見える形状のものが人気があるのか... <br> <br>それはともかく、体の動きから切り離せなさそうなのは指示棒だけなので、スライド操作はリモートデバイスで行って(あるいは音声認識?)、マイクは体に装着してしまえば、結構自由度が高くできそうです。指示棒を諦めれば、会場を歩きながら発表するとか、面白いかも。

_ kzk (2007-07-05 13:25)

えーっと、日記で公表される方が困ります(笑) <br>それはそうと、色々面白い話や参考になるお話を有難うございました。また日本に寄られる際には是非お会いしたいと思います。 <br> <br># 何気に井上さんと同じ年齢(たぶん <br>

_ amatsus (2007-07-07 16:18)

ごちそうさまぁ。毎回おいしいもん食わせてもうて恐縮です。お昼入ったお店、明治創業で芸能人もお忍びで来るとか。どうりで、って感じ。

[]