2005-01-27

_1月12日のPlone研究会のまとめ

kaheiさんによるPlone研究会のレポート。 私は時間の都合上、残念ながら参加することができませんでした。 うちのCEOがどんな話をしたのか、よく知らなかったので、 大変参考になりました。

このkaheiさんって、アスキーの嘉平さんと同一人物なんでしょうか。 そうだとしたら、オンラインでは知合いのはずなので、 そうじゃないんでしょうね、おそらく。 私のことは聞いたことないような書き方でしたので。

しかし、やっぱりと言うか、私は日本では無名なのかなあ。 これまでのバックグラウンドを考えると、 Zope界隈で知られていないのは致し方ないことですが。 一応これでも私は CMF Collective のコミッタだったりします。

_アメリカとヨーロッパは全然違います

私にはなぜよくアメリカとヨーロッパが混同されるのか理解に苦しむのですが、 日本とアジアを一緒くたにするぐらい、 強引な話のように思えます。 もっともフランス人の多くは日本とベトナムの違いも分かってないと思いますが... それと同じと言えば同じですよね。

きっと「欧米」とか「西側諸国」のような、 「日本と中国以外の強国」みたいなイメージで出来上がった観念なのではないかと想像するのですが、 詳しい方がいらっしゃったら、是非御教授くださいませ。

そもそも「ヨーロッパ」というまとめかたも大概だという気がします。 「アジア」と同じようなものだと思いますが、 本当に共通して語れるものがあるのかどうかも判然としません。 民族もばらばらですし、 言語もばらばらですし、 共通点はせいぜいキリスト教が大勢を占めているということぐらいでしょうか。 例えば、同じ大陸の中で近接しているにもかかわらず、 フランス人とドイツ人って全然性格違いますからねえ。

_オープンソースの世界は多様

ヨーロッパから応募者が多いとしたら、 きっとアニオタが日本に行く理由を正当化しようとしているのではないでしょうか... というのは置いといて。

個人的な意見ですが、 もし日本がオープンソースを国を挙げてやっていこう、 あるいは、そこまでいかなくても、 オープンソースに関わる技術を育てていきたいと考えるのであれば、 見るべき国は米国ではなくオランダであると思います。

根拠ですが、例えば、 FLOSS report国籍別ランキング を見てください。 この報告の信憑性を疑わないことにすると、 オランダ(Netherlands)はかなり上位に来てますよね。 しかし、この図は国の人口を反映していません。 人口比を考慮してやるとどうなるでしょう。 そう、オランダは断トツでトップなんですね。

大体オランダの人口は1600万程度です。 一応トップになっているフランスのほぼ四分の一です。 だから人口比で正規化してしまうと、フランスより多くなるわけです。 ましてや、フランスより人口の多いドイツや米国なんか相手になりません。 ほぼ同率の英国やスペイン、イタリアなどは全部、 オランダの何倍もの人口がいます。

実際国際的なプロジェクトで活動していると、 オランダ人はかなりいますし、 活発なので目立ちます。 だから、外から見る限り、 オランダ人はみんなハッカーなのか?!と感じるほどです。

こうなっている原因は私には分かりません。 でもきっと何かあるはずです。 歴史なのか、文化なのか、教育なのか。 実地に行ってみないことには分からない気がするので、 私は一度オランダに行きたいものだと常々考えています。 でもオランダは小さい国、イベントの類もあんまりなくて、 きっかけがないのが困りものです。

本日のツッコミ(全4件) [ツッコミを入れる]
_ kahei (2005-01-27 13:18)

アスキーの鈴木嘉平です。どうも、ご無沙汰しております。
talpa.kahei.orgは私がやっております。
ジャン・ポールさんに話を聞き、あのblogを書いていたときは、まさか私の知っているおくじさんのことだとは思っていなかったのでした。
あとで気づいて、びっくりしました。(^^;
これから、どんどん有名になるとおもいますよぉ。
ということで、これからもよろしくお願いします。

_ おくじ (2005-01-28 00:44)

おお、そういうことでしたか。珍しい名前だとは思うんですが、Mac界隈には別のおくじさんがおられるようですし、識別できなくて仕方ないですよね。
いずれお目にかかれる機会があるやもしれませんが、こちらこそよろしくお願いします。

_ shiro (2005-01-28 10:46)

" For centuries the low countries were the place to go to
say things you couldn't say anywhere else, and this helped to make the
region a center of scholarship and industry" (Paul Graham, What You Can't Say) ということもあるのでしょうか。

_ 比屋根 (2005-02-03 21:21)

以前デンマーク人に聞いた話ですが、独仏に挟まれた国々は国内市場が小さく、何を始めるのでも、独仏をターゲットにしないと成り立たないそうです。テレビも半分以上は外国語放送とか。そんな、国柄がプログラマが身を立てようとするとき、他国のコミュニティに参加しやすいOSSに目が行くということはあるかもしれませんね。

本日のTrackBacks(全1件) []
_ sado's oss journal:オランダはハッカーの国 (2005-01-28 23:27)

私の昨日の日記にOkujiさんがコメントしている。以下、興味深いところをかなり抜粋。オープンソースに関わる技術を育てていきたいと考えるのであれば、見るべき国は米国ではなくオランダであると思います。根拠ですが、例えば、FLOSS reportの国籍別ランキングを見てくだ..