2007-11-03

_ オープンソースと商用は...

前にも書いたように、 あるいは、 かずひこさんがパクっていた ように、 オープンソースと商用は排反ではありません。 なのに、 まつもとさんまで勘違い(?) していて、 ちょっとげんなりしてしまいました。 それが本論ではないことは分かっていますが、 オープンソースで飯を食いたい人間がこういう誤解を広めるのはやめてほしいです... 国境云々については全く同意なのですが。

ちなみに、ESPer2007で海外進出に関連した内容のことを話しましたが、 発表資料 (2.4MB, PDF) は公開してませんでした。 興味のある人はどうぞ。

_ Google As The Next Microsoft?

どっちかと言うと、GoogleはOracleに似ていると思うんだけどな...

_ 現実逃避

とかやってないで原稿書かねば。 うみゅー。

本日のツッコミ(全1件) [ツッコミを入れる]
_ まつもと (2007-11-04 11:44)

ああ、そうか。「商用」と「オープンソース」が対立するように読めますね。 <br>商売と国境は密接に関連しているので、ここで言いたかったのは <br>「コマーシャル」と「コミュニティベース」の対立だったんだと思います。 <br> <br>いつもすいません、げんなりさせちゃって。もうちょっと考えて書いた方がよいんだと思います。 <br>

本日のTrackBacks(全2件) []
_ ふぇみにん日記:ソフトウェアの国外進出 / L'établissement des logiciels à l'étranger (2007-11-06 07:45)

業種にもよるでしょうが、ここヨーロッパにいると、そもそも商売と国境が「密接に」関連しているという感じがしません。

_ Yet Another But Open:2007-11-10 (2007-11-10 15:21)

ちなみに、ESPer2007で海外進出に関連した内容のことを話しましたが、 発表資料 (2.4MB, PDF) は公開してませんでした。 興味のある人はどうぞ。 オープンソースと商用は... - enbug diary (2007-11-03) お勧めは1である程度プロトタイピングをして、物足りなければ2,3